ビビリ毛縮毛矯正
いつもおいでの常連サマ。
お店のお客様ではアドバイスや方針を聞いてくれない数少ない方(笑)
セルフカラーと毎日のアイロンゴシゴシ(汗)
傷んだら治してくれるから。
治してないんです。
ごまかしてるんですよ。
治せる人なんてこの世にはいません。
でも、薬剤や熱のダメージによって傷んでしまう髪をキレイに見せる。
こんな仕事もしたくて座学を学ぶため講習会に足を運んでいるんです。




毛先はビビッていて切らないといけないレベルですが、カットしない要望なので「本当の髪質改善」を施すことにしました。
癖も取るので、部位ごとに塗り分け。
いつものように足し引き、Phを動かしての矯正。




ドライのみ。

形状記憶の効果を高めるためブローします。
ビフォーアフターを見比べて下さい。
同じ毛先なのですが、違いがよくわかるでしょう^^
何を使ってどう手技をするか?
ゲストさまは「治ったな」
と簡単に言ってました(笑)今でもブログをご覧になってお問い合わせいただきます。
「すぐに絶対治せる!!」とは言えませんし、
続けて来てもらいたいです。お問い合わせていただければ「力」になれるかもしれません。