微笑みの国タイ王国へ Day4~5-3
シリキット王太后さまの肖像画。
街中もそうなんですが、ラーマ10世(王様)よりも見かけることが多かった?
王太后推しなん?
チェックイン前には巨大な鬼が数体立ってますが、善人を悪人から守る門番だそうです。
ワットアルンにもいましたね~
フライトボードで確認しましたが、1:00出発のAirasiaは新ターミナルの「サテライト1」だと思います。シャトルトレインで移動するので15分程度の余裕を持って楽しみます。
3時間前のチェックインと思っていましたが、ラッキーなことに4時間前からチェックイン始まってました。
早すぎるチェックインと思われる方おられると思いますが、ラウンジ巡りとシャワーを使いますので早すぎても大丈夫です。
そして嫁はスワンナプーム国際空港でしか売ってない限定品を買いに行くのとお土産買うため色々調べているようでした。
しかし広い!!!!!!
仁川国際や香港空港も広いけど全く規模が違います。
調べてみると世界一広いハブ交際空港で成田の3倍の広さだそうです。
空港MAPを開きながら移動しました。
チェックインしてセキュリティチェックを終えると旅行記に出てくるモニュメント。
記念撮影していて並んでいる方が多数なので横からショットしました。
レベル3に移動します。
メインターミナルにはプライオリティパスで使えるラウンジが制限エリア内レベル3に13ヶ所、サテライト1にも1ヶ所あります。
パラダイスです^^
初めにメインターミナルコンコースDのミラクルラウンジへ。
ミラクルラウンジにも様々な特徴があって食事とシャワーを使いたいので一つ目はこちらを選択。
ミラクルラウンジ コンコースD
中は広ーくて優雅です^^
テーブルの間隔が広くて贅沢なプライベート感があります。
私にとってはラウンジ巡りが海外旅行の楽しみのひとつです^^
カオマンガイはオーダーしてから作ってくれます。
お米に鶏出汁が効いててめちゃウマい!!
タイラーメンもオーダーしてからスープはあっさりしても旨味があり中休みのシメに美味しいですよ~
食べたかったグリーンカレーをチョイスしました。
スパイスふんだんに使い薬味がしますが食べやすくて美味しかったです。
シャンパン、スパークリングワインを数杯から始まり・・・
Changのビール
SINGHAのビール
ビールは SINGHA、Chang、LEO、ハイネケン、シャンパン、ワインは赤白スパークリング、ソフトドリンク多種、ミネラルウォーターと何でも揃ってます^^
お酒はウイスキー数種類、ブランデー、ジン、ウオッカ、等こちらも品が揃ってます^^
ここで腰を据えたら次に行けなくなるのでほどほどにw
タイ料理中心のホットミールがたくさんあります。
バーガーやクロワッサン、サンドイッチとこちらもバリエーション豊か^^
ひとつひとつパッケージしているので機内に少し持っていきました^^
デザートもマンゴーパイナップル、スイカ、バナナと多種にありますが、さすがにドリアンはないです(笑)
嫁さんは甘いものばかりw
小1時間ほど滞在して嫁さんのシャワーを終えてミラクルラウンジを出ました。
ここから別行動。
つづく。