GWデブ活 in 韓国 1日目 3
ホテルにチェックインするために乙支路入口駅へ。
乙支路入口駅から徒歩1分。
今回のお宿は「イビスアンバサダーホテル明洞」
アサインされたお部屋はこちら。
広くはありませんが清潔でアメニティーは充実してます。
シャワーのみですが、最上階にスパがあります。
(スパの時間は要予約)
トイレはウォシュレット。
定宿としては満足です^^
立地条件は明洞すぐそこ、駅近、バス停前、ロッテ百貨店前と最高の場所。
小休憩してから明洞へ。
換金率がイイとされる大使館前に。
10000円=104,100ウォン
悪くないレート、旅行中これくらいでした。
李恵卿エステサロンへ翌日の予約に。
ロッテヤングマートの映像は目を止めてしまいます^^
乙支路駅から1号線に乗り換えて鍾路5街駅にある
徒歩5分の「広蔵市場」へ。
清渓川路はライトアップされて幻想的な雰囲気。
真っ暗な雰囲気で営業終了?
休み?
と不安になりながら歩を進めます。
少し人影が見えて明るくなって少し安心^^
やってきました「ユッケ通り」
ギリギリラストオーダー間に合いなんとか着肝^^
メニューはユッケ、生レバー、生センマイ、テナガタコのみ。
まずはビール。ここもCASS。
まわりの多くは地元民。ソジュ(焼酎)飲んでる方が多かったかな。
そしてやさしい味の牛骨スープ。
韓国旅行お楽しみのひとつ生レバー^^
生レバーばっかり食べたかったのでセンマイ外してもらいました。
何年ぶりに食べる生レバー。
ゴマ油と岩塩でいただきますが、新鮮で肉厚でマシッソヨ!!
胃と心に刺さりました^^
ちなみに焼くと食べれません(笑)
もうひとつはユッケ丼!!
ハーフってオーダーしましたが、フル来ました(笑)
ユッケを囲んで千切りの新鮮なレタス、きゅうり、エゴマの葉、千切り大根が乗っかってきます^^
アジュンマの指令で混ぜ混ぜしてコチュジャンで味をしめいただきことに^^
どちらもマシッソヨ!!
お腹いっぱいでホテルへ戻り倒れるように就寝。
いつか日本でも食べれるようになったらなと。
農水省頼むよー
1日目終了。
本日万歩計28000歩(笑)
つづく。